|
希少自転車タクシーの展示と走行
そしてポップコーン |
|
世界中の珍しいレトロな自転車タクシーを日本で走らせ、御客様の幸せと笑顔に繋げたいと準備し、創設したのが「金熊力車」です。
人力車や電動アシスト自転車タクシーは全国で見られるようになりましたが、その中間的な自転車タクシーは希少です。
そんな人を乗せる自転車タクシーの事業を友人と一緒に開始。
● 風化していた自転車を試行錯誤して手直しした「バングラデッシュのリキシャ」
● 普通の自転車とは違って客席がハンドルそのものな「インドネシアのベチャ」
● 電動アシストは未搭載ですが変速ギアは8段あり「中国から来たエステル」
と、車両を揃えたところで、友人が行方不明で脱退。
そんな状況にもめげず、自転車タクシーを横浜市、川崎市内で運行。イベント行事などにも出張。ご要望に応じて、横浜みなとみらい地区への出動派遣も承っており、おすすめは夜景観光案内周遊です。各ポイントの歴史解説や記念撮影も好評です。
しかし、横浜みなとみらい地区での自転車タクシーの運行には競合がいる。そこで考えたのがポップコーン販売。
ここは、わたあめでなくポップコーンをチョイス。人を乗せる場所にテーブルを置いてポップコーン機材を置くことで実現。「食品衛生責任者証書」「保健所での営業申請書」「食品衛生責任者票」をクリアーし、見事にポップコーンを販売開始。
そしてここでまた難関が、保健所の関係でポップコーンは塩味しか販売できない!
それならばここにしかないポップコーンにと、鳴門の塩、米油を使い、一味違うこだわりのポップコーンに仕上げました。
現在は沖縄の塩を使ったポップコーンなど、塩ならではのバリエーションを模索中です。
ちょっと珍しい「レトロな自転車タクシー」で町や地域の力になりたいとの思いで事業スタートした「金熊力車」。我が町の観光としての自転車タクシー、横浜市鶴見区周辺の催し物やイベント、お祭り、学園祭などでも全力疾走します。
「乗れる」「食べられる」をコンセプトにポップコーン販売もしています。御依頼やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
ポップコーン 1袋300円 2袋セット 500円
※ 価格は全て税込です。
|
金熊力車
〒230-0036 神奈川県横浜市鶴見区浜町2-10-1 利川荘201
青龍(芸名:SeiRyu)
● 事業内容
ポップコーン製造販売(移動販売)
希少自転車タクシーの展示と走行(イベント出展)
|